
サンワサプライ
サンワサプライ USB-HDMIディスプレイ変換アダプタ AD-USB23HD
¥5,840
送料:送料無料
納期:
USB2.0-HDMI外付けディスプレイ増設アダプタ
■本体サイズ:約W54×D88×H18.5mm
■USB規格:USB2.0
■インターフェース:ミニUSBBコネクタメス・HDMIAコネクタメス
■電源・消費電流DC5V:(USBバスパワー)・350mA
■最大表示解像度:1920×1080(1080P)
■画像表示モード:拡張、クローン
■最大接続可能台数:6台
■ドライバ:CD-ROM
■動作温度・保存温度:10〜40℃・-10〜60℃(湿度85%以下、結露なきこと)
■付属品:USBケーブル(UABAコネクタオス-ミニUSBBコネクタオス、約90cm)
□対応機種:Windows搭載(DOS/V)パソコン
※USB2.0/3.0(USBAコネクタメス)ポートを持つ機種
ドライバソフトのインストールのためにCD-ROMドライブが必要です。
■対応OS:Windows8.1、8(64bit/32bit)、7(64bit/32bit)・Vista(32bit/64bit)・XP(SP2/SP3)
■対応ディスプレイ:HDMI入力端子を持つテレビ・ディスプレイモニタ・アンプなど
■対応解像度(4:3)
解像度対応リフレッシュレート
640×480(VGA)@60/72/75/85
800×600(SVGA)@56/60/72/75/85
1024×768(XGA)@60/70/75/85
1280×1024(SXGA)@60/75/85(16bitのみ)
1400×1050(SXGA+)@60/75/85
1600×1200(UXGA)@60
■対応解像度(ワイド)
解像度対応リフレッシュレート
1280×720(720P)@60
1280×768(WXGA+)@60/75/85
1280×800(WXGA)@60
1366×768(WXGA+)@60
1440×900(SXGA+)@60/75(16bitのみ)/85(16bitのみ)
1680×1050(WSXGA+)@60
1920×1080(1080P)@60
※システム要件
パソコン:1.2GHz以上のCPU、512MB以上のメモリ、30MB以上のハードディスク空き容量、USB2.0対応
ディスプレイ:SVGA(800×600)以上の解像度
※複数のディスプレイを接続し、1台でDVDをフルスクリーン再生する場合、デュアルCoreCPU2.0GHz以上、メモリ1GB以上必要です。
※HDCPには対応していません。
※対応解像度以外の設定では正常に動作しない場合があります。
※環境により、正常に動作しない場合があります。
【主な特長】
●パソコンのUSBポート(USB2.0/3.0)にHDMIのテレビ・ディスプレイを接続できるアダプタ(1080PフルHD対応)
●HDMI出力が無いPCにUSBポートからHDMIの入力ポートを持つテレビ、ディスプレイモニタを増設できるようにするアダプタ。
●画像+音声両対応なので、HDMIケーブル1本だけの接続で、高画質の映像と、デジタル音声をお楽しみいただけます。
●外付けディスプレイ用のポートが無いノートPCやNetBookのUSBポートからでもディスプレイを増設できる。
●デスクトップパソコンの、2台目、3台目のディスプレイ簡単に増設できる。
●パソコンのドライバソフトは製品付属のCD-ROMから簡単インストール。(接続するパソコンにはCDドライブが必要です)
納期:
USB2.0-HDMI外付けディスプレイ増設アダプタ
■本体サイズ:約W54×D88×H18.5mm
■USB規格:USB2.0
■インターフェース:ミニUSBBコネクタメス・HDMIAコネクタメス
■電源・消費電流DC5V:(USBバスパワー)・350mA
■最大表示解像度:1920×1080(1080P)
■画像表示モード:拡張、クローン
■最大接続可能台数:6台
■ドライバ:CD-ROM
■動作温度・保存温度:10〜40℃・-10〜60℃(湿度85%以下、結露なきこと)
■付属品:USBケーブル(UABAコネクタオス-ミニUSBBコネクタオス、約90cm)
□対応機種:Windows搭載(DOS/V)パソコン
※USB2.0/3.0(USBAコネクタメス)ポートを持つ機種
ドライバソフトのインストールのためにCD-ROMドライブが必要です。
■対応OS:Windows8.1、8(64bit/32bit)、7(64bit/32bit)・Vista(32bit/64bit)・XP(SP2/SP3)
■対応ディスプレイ:HDMI入力端子を持つテレビ・ディスプレイモニタ・アンプなど
■対応解像度(4:3)
解像度対応リフレッシュレート
640×480(VGA)@60/72/75/85
800×600(SVGA)@56/60/72/75/85
1024×768(XGA)@60/70/75/85
1280×1024(SXGA)@60/75/85(16bitのみ)
1400×1050(SXGA+)@60/75/85
1600×1200(UXGA)@60
■対応解像度(ワイド)
解像度対応リフレッシュレート
1280×720(720P)@60
1280×768(WXGA+)@60/75/85
1280×800(WXGA)@60
1366×768(WXGA+)@60
1440×900(SXGA+)@60/75(16bitのみ)/85(16bitのみ)
1680×1050(WSXGA+)@60
1920×1080(1080P)@60
※システム要件
パソコン:1.2GHz以上のCPU、512MB以上のメモリ、30MB以上のハードディスク空き容量、USB2.0対応
ディスプレイ:SVGA(800×600)以上の解像度
※複数のディスプレイを接続し、1台でDVDをフルスクリーン再生する場合、デュアルCoreCPU2.0GHz以上、メモリ1GB以上必要です。
※HDCPには対応していません。
※対応解像度以外の設定では正常に動作しない場合があります。
※環境により、正常に動作しない場合があります。
【主な特長】
●パソコンのUSBポート(USB2.0/3.0)にHDMIのテレビ・ディスプレイを接続できるアダプタ(1080PフルHD対応)
●HDMI出力が無いPCにUSBポートからHDMIの入力ポートを持つテレビ、ディスプレイモニタを増設できるようにするアダプタ。
●画像+音声両対応なので、HDMIケーブル1本だけの接続で、高画質の映像と、デジタル音声をお楽しみいただけます。
●外付けディスプレイ用のポートが無いノートPCやNetBookのUSBポートからでもディスプレイを増設できる。
●デスクトップパソコンの、2台目、3台目のディスプレイ簡単に増設できる。
●パソコンのドライバソフトは製品付属のCD-ROMから簡単インストール。(接続するパソコンにはCDドライブが必要です)